4/11 交通安全教室・
4月11日には、交通安全教室を行いました。智頭警察署より2名の方に来校していただき、横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について、映像を見ながら確認しました。その後、民話の館近くの横断歩道を使い、実地で指導していただきました。
その後、1年生は、防犯教室をしていただきました。こちらも、智頭警察署の別の署員2名の方にお話をしていただきました。知らない人に声をかけられた時の対応の仕方「いかのおすし」の学習をしました。
事故にあったり、事件に巻き込まれたりしないようにしないといけません。本年度も、保護者や地域の皆様と協力して、安全、安心に児童が登校できる学校づくりに取り組んで行きます。