前期終了しました 10/2~10/6の出来事
【10月4日 3年生 梨をつかったお菓子作り】
3年生が総合的な学習の時間で育てて収穫した梨を使用して、おかし作りをしました。
無替さん、下石さんを講師としてお招きし、梨のおかし作りについて丁寧に教えていただきました。テキパキと工程をこなし、最後に盛り付けをして梨パフェの出来上がり。とても美味しかったです。
無替さん、下石さん、今日は本当にありがとうございました。
【10月4日 5・6年生 JAXA宇宙飛行士によるオンライン授業】
宇宙の魅力を伝える特別授業として、オンラインで宇宙飛行士の大西卓哉さんに宇宙飛行士になるための訓練や、約4カ月にわたる宇宙ステーションでの生活について写真やビデオを使って教えてもらったり、台風やオーロラなどの気象現象を宇宙から撮影した写真を見せてもらったりしました。貴重なお話をありがとうございました。
【10月4日 5年生 さじ保育園との交流会】
5年生がさじ保育園年長児と交流しました。自己紹介や佐治谷ばなしの読み聞かせ、3種類の遊びを行い、交流を深めました。来年度がますます楽しみになりました。
【10月6日 前期終業式】
前期終業式がありました。校長先生のお話では、各学年の前期の活動をスライドを見ながら振り返りました。その後は、学年児童代表の発表や自由研究、鳥取市陸上大会の表彰を行いました。
明日から秋休みです。後期に向けて目標をきめて良いスタートをきれるようにしましょう。