3年生が梨の収穫を行いました
9月12日、3年生は総合的な学習で「五しの里」の1つでもある梨の収穫の学習をしました。春から袋かけ、摘果などを体験し、「おいしくて、立派な梨になりますように…」と心を込めて育ててきました。
この日も下石譲先生に収穫の仕方を学び、子どもたちは手を一生懸命に伸ばして、バッグがいっぱいになるくらい梨を収穫しました。
こんなに立派な梨ができたのは、果樹園を提供し、丁寧に教えてくださった下石譲先生のおかげです。思い出もいっぱいになりました。本当にありがとうございました。
9月12日、3年生は総合的な学習で「五しの里」の1つでもある梨の収穫の学習をしました。春から袋かけ、摘果などを体験し、「おいしくて、立派な梨になりますように…」と心を込めて育ててきました。
この日も下石譲先生に収穫の仕方を学び、子どもたちは手を一生懸命に伸ばして、バッグがいっぱいになるくらい梨を収穫しました。
こんなに立派な梨ができたのは、果樹園を提供し、丁寧に教えてくださった下石譲先生のおかげです。思い出もいっぱいになりました。本当にありがとうございました。