避難訓練を行いました

 4月15日、家庭科室で火事が起こったことを想定して、避難訓練を行いました。

八頭消防署の方に避難の様子をみていただき、消火器の使い方も教えていただきました。

どの学級も新しい教室に移動しましたので、避難経路の確認が第一。

火事はどんな状況で、いつ起こるかわかりません。

普段からいざというときに備えておくことが大事だと、今一度確認できて良かったです。


このブログの人気の投稿

4/8 入学式

3/14 卒業式

4/7 着任式