投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

4/15 新日本海新聞社取材

イメージ
 4月15日 昨年度、全校児童で作成した「佐治かるた」について、新日本海新聞社から取材を受けました。  佐治の素晴らしさが詰まった「佐治かるた」を使って全校児童が楽しむ様子を取材していただきました。  本日の取材は、近日中に新聞に掲載されるようです。掲載日が分かり次第、マチコミでお知らせします。

4/15 避難訓練

イメージ
 4月15日 火災を想定した避難訓練を行いました。  先生の指示をよく聞いて、全校児童が落ち着いて避難することができました。  避難するときの合い言葉 「お・は・し・も・ち」 お:押さない は:走らない し:しゃべらない も:戻らない ち:近づかない  も意識することができていました。

4/8 入学式

イメージ
 4名の元気いっぱいの1年生が入学しました。  学校長の式辞で、自分でできることを増やしていくために、「さい」から「ぞう」にな りましょう、とお話がありました。  1年生は、これから始まる佐治小学校での生活をとても楽しみにしている様子でした。

4/7 着任式

イメージ
 着任された3名の先生方に歓迎の気持ちを伝えました。  それぞれの先生方の得意なことや好きなものを事前に調べて、「お迎えのことば」で紹介しました。

4/7 始業式

イメージ
 校長先生から二つお話がありました。  一つ目は、様々なことにチャレンジすることの大切さについて。  二つ目は、仲のよい友だちだからこそ、相手の気持ちを考えることの大切さについて。  一人ひとりが真剣に話を聞くことができました。  その後は、学年代表の児童が今年度頑張りたいこと(目標)を堂々と発表しました。