投稿

3月, 2024の投稿を表示しています

3/22 修了式・離任式

イメージ
 3月22日、令和5年度修了式を行いました。 子どもたちは、この1年いろいろなことに意欲的に取り組み、友だちを大切にし、毎日元気に学校生活を送りました。 学年代表の子どもたちから、今年頑張ったことの発表がありました。 1年間を振り返り、それぞれが頑張ったことを発表し、4月からは新しい学年で頑張っていくことを発表しました。 修了式終了後、皆勤賞、ノート賞、多読賞などたくさんの表彰をしていただきました。本当に1年間よく頑張りました。 4月8日には、元気よく登校し、また様々なことに前向きに取り組んでいきましょう。 修了式の後、離任式を行いました。離任される先生から、温かいメッセージをいただきました。その後、子どもたちから、花束が渡されました。最後に、子どもたちの中を通って退場してもらいました。 これまで佐治小学校を支えてくださった先生方、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

3/15 第49回卒業証書授与式

イメージ
 3月15日、保護者、来賓の皆様をお迎えし、第49回卒業証書授与式を行いました。 今日まで、学校を引っ張ってくれた憧れの6年生とも今日でお別れです。 卒業生一人一人が、なりたい自分の夢を堂々と伝えました。 お別れの言葉・合唱には会場全員が感動しました。 中学校でも、周りの人を引っ張って、学校を盛り上げてください。 みなさんのご活躍を期待しています。おめでとうございます。

今年度最後の読書ボランティアの皆様による読み聞かせ

イメージ
 3月11日、読書ボランティアの皆様による朝の読み聞かせが、本年度最終日を迎えました。月に一回ですが、子どもたちはいつも楽しみにしています。 読み聞かせの後には、図書館連絡協議会を開催しました。 児童の貸し出しの様子や読書の傾向などを振り返り、来年度に向けてご意見を伺いました。 読み聞かせやスマイル広場等の掲示など1年間本当にお世話になりました。来年度もよろしくお願いします。